4~6月期中小企業業況いぜん穏やかな改善基調
公開日:
:
業界ニュース
中小企業庁はこのほど、2018年4~6月期の中小企業業況調査(第152回)結果を公表し、中小企業の業況は前期(1~3月期)とほぼ横ばいで、一部業種に一服感がみられるものの、基調としては穏やかに改善しているとした。
全産業の業況判断DIはマイナス14.0(前期差0.1ポイント減)で、3期ぶりにごく僅か低下した。製造業の業況判断DIはマイナス8.5(1.6ポイント増)で2期ぶりに上昇した。
製造業14業種をみると、鉄鋼・非鉄金属、パルプ.紙・紙加工品など3業種でマイナスからプラスに転じたほか、窯業・土石製品、家具・装備品など5業種でマイナス幅が縮小した。
一方、化学はプラスからマイナスに転じ、電気・情報通信機械器具・電子部品や金属製品など5業種でマイナス幅が拡大。
非製造業の業況判断DIはマイナス15.9(0.6ポイント減)で2期ぶりに低下した。卸売業、サービス業、建設業はマイナス幅が縮小、小売業はマイナス幅が拡大。
全産業の売上額DIは、マイナス12.5(前期差0.7ポイント増)でマイナス幅がやや縮小した。
管材新聞 2018年7月11日 第1744号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
リンナイ ラグビー五郎丸選手加入の豪「レッズ」とスポンサー契約
リンナイは、今シーズンから五郎丸歩選手(ヤマハ発動機ジュビロ)が加入する豪ラグビーチームの「The
-
-
16年度設備投資計画 大企業で5年連続増加
日本政策投資銀行がまとめた大企業(資本金10億円以上)の全国設備投資計画調査結果(6月調査)によると
-
-
古林工業 鋼管製溶接継手を値上げ
「FKK印溶接継手」の古林工業(本社・大阪市西成区)は、4月1日出荷分より鋼管製突合せ溶接式管継手に
-
-
JFE継手 配管用継手など価格引き上げ
JFE継手は、来年2月1日出荷分より一般配管用継手、給水配管用継手などの価格改定(引き上げ)を実施す
-
-
イシグロ 「サンエス管材」を傘下
配管機材専門商社のイシグロは4月21日付で、サンエス管材をグループ会社化した。 サンエス管材か
-
-
16年度 中小企業の設備投資 6年連続増加へ
中小企業で2016年度に国内設備投資を計画(16当初)する企業の割合は、15年度の当初計画(15当初
-
-
モノタロウ 「経費節減カタログ Vol.5」発刊 1万7000点掲載
MonotaRO(モノタロウ)はこのほど、ユーザーのコスト削減に役立つプライベートブランド(PB)商
-
-
日本DIY協会 29~31日にDIYショウ
日本DIY協会 29~31日にDIYショウ 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会(会長稲葉敏幸
-
-
JFEスチール 水道鋼管約15%値上げ
JFEスチール鋼管営業部はこのほど、水配管用亜鉛めっき鋼管(JIS規格G3442、SGPW)の値上げ
-
-
TOTO 『iFプロダクトデザイン賞』3年連続受賞
独『レッドドット・デザイン賞』も受賞しました。 TOTOのウォシュレット一体形便器「Neore