日本レストルーム工業会 トイレ操作パネルの標準ピクトグラムを策定 今年の新製品から導入
日本レストルーム工業会は1月17日、温水洗浄便座の操作パネルのピクトグラム(絵記号)を標準化したものを決定し発表した。同工業会加盟メーカー9社は、標準化したピクトグラムを今年発売の新製品から導入し、普及を図っていく。
▼ピクトグラムを紹介するTOTO 喜多村会長(中央)ら
同工業会では、訪日外国人の急増に対し、日本の優れたトイレ環境をアピールする「日本のトイレおもてなしプロジェクト」(工業会ウェブサイト内に日本のトイレの使い方をガイドする専用サイトを設置するなど)を推進しているが、訪日外国人から「日本のトイレで困ったこと」として温水洗浄便座の操作部の表示がメーカーごとにバラバラで分かりにくい、使いづらいとの意見が多く寄せられていることに着目し、業界統一の標準ピクトグラムを策定することにした。
決定した標準ピクトグラムは「便ふた開閉」「便座開閉」「便器洗浄(大)」「便器洗浄(小)」「おしり洗浄」「ビデ洗浄」「乾燥」「停止」の8種類で、加盟メーカーのデザイナーが共同で2年半にわたり検討を重ねて決定したもの。
同工業会によると、今回策定した標準ピクトグラムの登録をISOに申請する準備を進めており、世界標準とすることを目指している。加盟メーカー9社は、今年発売の新製品より標準ピクトグラムを順次搭載していく。同工業会では、標準ピクトグラムを新製品の付加価値として捉えており、既設品(各社個別のピクトグラムを搭載)については引き続き専用サイトなどでの啓蒙を図り、買い替え需要の喚起などを通じて標準ピクトグラムの浸透を図っていく。
管材新聞 2017年1月25日 第1691号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
15年度下期 リフォーム受注、堅調さ取り戻す 管工事業は非住宅で大幅増
国土交通省がこのほどまとめた2015年度下半期(14年10月~15年3月)の建築物リフォーム・リニュ
-
-
LIXIL ケニア企業に技術を譲渡 世界の衛生環境改善めざす
LIXILはこのほど、同社が約10年かけて開発した持続可能な衛生ソリューション「グリーントイレシステ
-
-
日立ソリューションズ 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューションSaaS型 無償トライアル受付中
日立ソリューションズの「FutureStage SaaS型 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューショ
-
-
昨年のエアコン国内出荷家庭用増加に転じる 業務用は引き続き低迷
2016年(暦年)のルームエアコン(家庭用エアコン)の国内出荷台数は前年比3.1%増と14年
-
-
18年上半期管材生産 大方の品種で堅調
主要管材製品の2018年上半期(1~6月)の生産高(経済産業省機械統計ほか)は、大方の品種で前年実績
-
-
TOTO中経営計画「WILL2022」を策定 経営とCSRの一体化推進 22年度に売上高7200億円・営業利益800億円目指す
TOTOは10月30日、経営とCSRの一体化のさらなる推進を図り、2022年度に売上高7200億円、
-
-
ノーリツ 「おふろといえば、ノーリツ」浸透へ 6月末までキャンペーン
ノーリツは、「おふろといえば、ノーリツ」という顧客想起の向上を図ることを目的に、6月末まで二つのキャ
-
-
リンナイ 米国で現地生産開始 ガス瞬間式給湯器
リンナイは、今後の米国市場の拡大を見据え、18年4月から家庭用ガス瞬間式給湯器の現地生産を開始する。
-
-
昨年建設受注6.9%増 設備工事も堅調に推移
国土交通省がこのほど公表した2015年の建設工事受注高は前年比6.9%増と、3年連続の増加となった。
-
-
ブリヂストン サイホン排水システム 水まわりの設計自由度が向上
ブリヂストンは、水が落ちることで引く力が発生するサイホンの原理を利用した新しい排水システム「スマート