モノタロウ 間接資材総合カタログ春号発刊 11分冊、19.5万点掲載
公開日:
:
会社紹介
MonotaRO(モノタロウ)は2月24日、ユーザー向け商品カタログ『間接資材総合カタログ RED BOOK vol.15春号』を発刊した。11分冊とし、合計約6200ページに商品19.5万点を掲載。245万部発行する。発刊キャンペーンとして、先着1万4000名に同社オリジナルのマグネットポケットを0円で販売する。
同カタログは年2回発刊しており、今回は「オフィス家具/照明/清掃用品編」を創刊した。工業用手洗い洗剤やLEDライト、工場扇、照明、清掃用品・洗剤、日用消耗品、冷暖房・送風機カテゴリなど1万1000点を掲載している。
また、「事務用品・OA/PC・電池編」では、製造現場や工事測量現場でよく使用されるカメラやカメラアクセサリ大幅に充実させ、カメラ・AV機器・家電カテゴリを新設。「科学研究・開発用品/クリーンルーム用品編」では、近年利用が増加している教育関連業向けに、教育用理化学、楽器、図画工作・美術・書道、運動会・イベント、知育・学習玩具などを集めた学童・教育用品カテゴリを新設した。
管材新聞 2019年3月20日 第1767号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
【明治創業の100年企業が立ち上げた継手・バルブ・コックの国内初事業者向け通販サイト】 おかげさまで通販事業開始から丸10年を迎えることができました。
いつも当メディア、および通販サイト「配管部品.com」をご利用いただき、誠にありがとうございます。運
-
-
LIXIL ケニア企業に技術を譲渡 世界の衛生環境改善めざす
LIXILはこのほど、同社が約10年かけて開発した持続可能な衛生ソリューション「グリーントイレシステ
-
-
TOTO 百年史をWebで公開
TOTOは、社史『TOTO百年史』を、公式サイトに公開した。 アドレスは、 https:
-
-
日立金属 高耐食ニッケル基合金を金属粉末化、積層造形に成功
日立金属はこのほど、金属3Dプリンター用に高耐食ニッケル基合金「MAT21®」を金属粉末化、それを用
-
-
日本郵船など3社連合の新会社 定期コンテナ船サービス開始
日本郵船、川崎汽船、商船三井の3社の出資により設立した「Ocean Network Express
-
-
積水化学 環境・ライフラインカンパニー管轄の子会社統合 「東日本積水工業」設立
積水化学工業 環境・ライフラインカンパニーは4月2日、関東~東北エリアの生産拠点を再編し、100%出
-
-
普段の生活の補助ライトから災害・震災時の緊急用まで 用途別・メーカー別 おすすめLEDライトのご紹介
白熱電球に比べ寿命がかなり長く、また発熱も少ないといったメリットがあるLEDライト。現在さまざまな用
-
-
ノーリツ 新CM『家族の真ん中に』篇 お風呂といえば、あのメロディー
ノーリツは、新テレビCM『家族の真ん中に』篇をこのほど放映開始した。 https://www.
-
-
トラスコ中山 AIによる商品検索サービス開始
トラスコ中山は、AIによる対話型商品検索ツール「トラスコ AIオレンジレスキュー」のサービスをこのほ
-
-
アスコット 「学生に教えたい“働きがいのある企業”大賞」受賞
情報システム開発を手掛けるアスコット(本社・大阪市)はこのほど、経営理念の実践やイノベーションを推進