TOTO 水栓金具の新マザー工場棟建設 17年秋稼働予定
公開日:
:
業界ニュース
TOTOは1月29日、水栓金具等を製造するTOTOアクアテクノ(福岡県北九州市)本社・小倉工場敷地内に新工場棟を建設すると発表した。現工場棟の代替となるもので、2月に着工し、17年秋の本格稼働をめざす。最新の生産設備導入と生産レイアウトの刷新を図り、マザー工場としての役割をさらに強化する。
■TOTO新工場棟 完成イメージ
建設にあたっては14年に策定した「TOTOグローバル環境ビジョン」の実現に向け、めっき工程での排水の完全リサイクルをはじめ、空調設備の効率向上、エネルギーの見える化、同社の独自技術である環境建材「ハイドロテクトカラーコート」の外壁塗布による空気浄化等を実施し、環境に優しいグリーンファクトリーの実現をめざす。
なお、新工場建設により、生産工程での水使用量は現在より約80%削減できる見込み。
管材新聞 2016年2月10日 第1657号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
モノタロウと住友商事 中国でMROネット通販開始
MonotaRO(モノタロウ)と住友商事は、中国で事業者向け産業用間接資材のインターネットによる通信
-
-
パナソニック エアコン用電設資材など値上げ
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、原材料価格高騰などの影響により19年1月1日から電設
-
-
ノーリツ「足湯deワールドカフェ2016」開催
湯まわり設備メーカーのノーリツは11月18・19の両日、外国人や日本人観光客などが多く訪れる
-
-
クリナップ 料理で認知症予防 全3回セミナー受付開始
クリナップは認知症予防について“作って学べる”セミナーを「クリナップ・キッチンタウン・東京」(新宿シ
-
-
今年度上期建設受注低迷 日建連97社
日本建設業連合会(日建連)はこのほど、2018年度上半期(4~9月)の法人会員(97社)の受注結果を
-
-
水道管の耐震化 14年度末 全国平均36%
厚生労働省がこのほどまとめた2014年度末(15年3月末)時点の水道管耐震適合率は全国平均で36.0
-
-
リンナイ ラグビー五郎丸選手加入の豪「レッズ」とスポンサー契約
リンナイは、今シーズンから五郎丸歩選手(ヤマハ発動機ジュビロ)が加入する豪ラグビーチームの「The
-
-
JFE継手 パイプニップル価格改定
JFE継手は、3月1日出荷分よりパイプニップルの価格改定を実施する。 原材料である鋼管の価格高
-
-
イシグロ/ヒトミ 資本・業務提携
配管機材専門商社のイシグロとヒトミは10日付で資本・業務提携した。 イシグロはヒトミの第三者割