LIXIL アクアセラミックが「“超”モノづくり部品大賞」生活関連部品賞を受賞
日本のモノづくりの競争力向上を支援する「“超”モノづくり部品大賞」(主催・モノづくり日本会議、日刊工業新聞社、後援・経済産業省、日本商工会議所)の16年度の各賞がこのほど発表され、LIXILの“キレイが100年つづく”衛生陶器「アクアセラミック」が生活関連部品賞を受賞した。贈賞式は11月30日、東京・西新宿ヒルトン東京で行われる。
“超”モノづくり部品大賞は「モノづくり部品大賞」として04年にスタートし、今回で13回目。産業・社会の発展に貢献する「縁の下の力持ち」的存在の部品・部材について、「機械」、「電気・電子」、「自動車」、「環境関連」、「健康・バイオ・医療機器」、「生活関連」の6分野に分けて表彰する。16年度の大賞にはノリタケカンパニーリミテドのカーボンフリー燃料の直接供給型燃料電池用部品「セラミックスセル」および「封止ガラス」が選出された。
アクアセラミックは「汚物」と「水アカ」の汚れを同時に防ぐという新たな性能と、「キズ汚れ」「細菌汚れ」を防止するという従来の性能をあわせ持つことでトイレの4つの汚れすべてに応える新しい衛生陶器で、今年4月から同社の主要トイレに搭載されている。
なお、アクアセラミックは、16年度グッドデザイン賞のベスト100にも選ばれている。
管材新聞 2016年11月9日 第1684号より抜粋
PC
最後までお読み頂き誠にありがとうございます。
お手間でなければぜひ本記事のご紹介をお願いします。関連記事
-
-
平成30年度新設住宅着工、2カ年度ぶり増 持家・分譲住宅が増、貸家は減少
国土交通省が発表した平成30年度の新設住宅着工戸数は、前年度0.7%増(2カ年度ぶり増)の95万29
-
-
TOTO 「TOTOアクアエンジ株式会社」 4月1日設立 パブリック市場の販売強化
TOTO(福岡県北九州市)は2月26日、同社が100%出資する販売グループ会社2社を4月1日付で統合
-
-
配管工は1.7%不足 8職種全体傾向は75カ月連続不足 9月の建設労働需給
国土交通省がまとめた9月の建設労働需給調査結果によると、配管工の過不足率は前月(0.9%不足)から0
-
-
モノタロウ 防藻・耐圧ホース PB商品で低価格を実現
工業用間接資材通信販売最大手のMonotaRO(モノタロウ)は、ポリ塩化ビニル製の防藻層が、ホース内
-
-
日立ソリューションズ 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューションSaaS型 無償トライアル受付中
日立ソリューションズの「FutureStage SaaS型 住宅設備・資材卸向け販売管理ソリューショ
-
-
住宅リフォーム市場 毎年6兆円の需要創出
矢野経済研究所はこのほど、国内住宅リフォーム市場の調査結果を発表した。それによると、2017年の住宅
-
-
1月新設住宅着工、7カ月連続増 貸家・分譲住宅の増加続くも持家減少
国土交通省が発表した今年1月の新設住宅着工戸数は、前年同月比12.8%増(7カ月連続増)の7万649
-
-
ネジ山のないなめた(ネジ穴が潰れた)ネジも外せる万能ツール ネジザウルス バズーカ
ネジ穴がつぶれたり、錆びてしまったりと、ドライバーで外すことができなくなったネジをつかんでたちまちの
-
-
TOTO決算、増収減益 国内住設微増収増益、海外は減収減益
TOTO(社長喜多村円氏)が10月31日発表した2020年3月期第2四半期決算(4月1日~9月30日
-
-
建産協 「カタらボ」機能拡充など活動強化
日本建材・住宅設備産業協会(建産協)は7月14日、報道機関向けの情報交換会を開催し、主要事業である電