株式会社サカエの「改正RoHS 10物質対応天板付作業台」をご紹介します。
改正RoHS 10物質対応天板付作業台
近年、欧州では改正RoHS指令(RoHS2)にて、製品製造途中での制限物質混入に対する規制が厳しくなっています。
株式会社サカエの「改正RoHS 10物質対応天板付作業台」をご紹介します。

各メーカーが対応に追われる中、本製品はいち早くそれに対応した「サカエリューム天板」を使用しており、現在広く作業現場で利用されています。
・改正RoHS指令(RoHS2)とは …
2013年1月3日から発効となり、全ての電気・電子製品(EEE、定格電圧AC1000V/DC1500以下)が2019年7月22日から対象になります(一部対象外あり)。 また、2015年6月に公布された官報に基づき、含有物質制限も6物質から10物質へと追加が確定となりました。制限10物質が含まれるものは欧州で流通できなくなります。
※改正RoHS指令の対象となる制限物質の詳細については改正RoHS指令 ? ウィキペディア(Wikipedia)をご参照ください。
▼「改正RoHS 10物質対応天板付作業台」の天板スペック
改正RoHSの10物質に対応したサカエリューム天板。・厚さ21、サカエリューム、樹脂エッジ、合板、化粧合板、パーチクルボード、ハニカム
※イメージ図

・厚さ25、サカエリューム、樹脂エッジ、合板、化粧合板、パーチクルボード
耐久・耐薬品・防水性に優れ、摩耗・ひっかき傷にも強く、工場や研究所などあらゆる場所で活躍します。
▼「改正RoHS 10物質対応天板付作業台」の製品ラインナップ
本体は角パイプ(構造用鋼管)を使用しているため、非常に堅牢でしかもほこりが溜まりません。「株式会社サカエ」の売筋・定番商品
【作業台】
【ツールワゴン】
【工具保管】
【運搬機器】
【ステンレスワゴン】
大阪市 城東区に本社がある、作業台・工具保管等、現場家具のトップメーカー。メーカーサイトページでは堅牢で実用性に優れたサカエオリジナルの現場器具を多数掲載しています。
▼メーカーウェブサイトはこちら
http://www.sts-sakae.co.jp/