給水・給湯の商品一覧15259件中1〜50件目を表示
バイヤーのおすすめ
給水・給湯をはじめとする配管部品のネット通販を行っています。約50万点の品揃え。給水・給湯など、商品1個から注文OK!ご注文5,500円(税込)以上で送料無料!16時までの注文は即日出荷(一部商品)
給水・給湯
配管部品.comでは、配管部材・配管材料を中心にさまざまな給水・給湯関連の製品を取り扱っています。
架橋ポリエチレン管、ポリブデン管、塩ビ管、フレキ管、塩ビライニング鋼管、継手(継ぎ手)、バルブ・逆止弁、給湯器、化粧カバー・モール、保温材・断熱材、吊り金具はもちろん、配管を固定するためのさまざまな支持金具など、積水化学工業や東栄管機、アロン化成などの有名メーカーの製品を含め、給水・給湯資材を14000点ほどお取り扱いしております。
架橋ポリエチレン管とはポリエチレン管の一種で、ポリエチレンの弱点であった耐熱性をさらに改良したものです。様々な規格がありますが、主に戸建住宅や集合住宅の給水・給湯配管や床暖房などの配管の施工の用途で使われています。
詳しい規格(内径・外径・厚さ)などについては別途商品詳細のサイズ表にてご確認頂けます。
塩ビパイプ(塩ビ管ともいう)は、塩化ビニル樹脂と呼ばれる腐食に強い樹脂成分を主原料としています。さらに、質の良い安定剤や顔料(水や油などの溶剤に溶けない着色用の固体粉末)も加えられています。塩ビパイプの内側は非常になめらかであるため、摩擦抵抗が少ない。そのため、異物が発生したり、汚物が付着したりといったことがほとんどなく、効率の良い通水が可能。ゴム輪接合または接着接合のため、水密性にも優れています。
フレキ管は主に給水給湯用に使用されるパイプで、主な材質はSUS304やSUS316Lが挙げられます。片側にナットが付いているT型や、チューブと呼ばれるナット・パッキン付きの型値、必要な長さにカットして使える巻型のパイプがあり、可撓性に優れるため加工しやすいものが多い。フレキパイプ同士の接続や他の機器に繋げるためにフレキ管継手とセットで使用します。
ちなみにフレキ管のフレキとは「フレキシブル」のフレキで、フレキシブルとは融通のきくさま、柔軟性のあるさまという意味。配管工事の際に自在に管を巡らせることができることからそのように名付けられました。
継手の中でも塩ビ管や塩ビパイプを接続する塩ビ継手は最も広く流通しているものの一つで、下水道用途や農業用水、通気用などに使用されます。塩ビ継手は塩ビ管や塩ビパイプを接続するために必要不可欠なパーツであり、特に住宅の建築用に多く使われます。様々な局面に対応するため多くの種類があり、代表的なものにはエルボ、キャップ(エンドキャップ)、チーズ、ソケット、フランジと呼ばれる形状があります。取り扱いが容易なため、日曜大工など趣味で配管をしたい人にもうってつけの商品です。
配管支持金具とは、パイプやホース、継手などの配管された管を固定する金具の総称です。
含まれる商品としてはU字ボルト・サドルバンド・吊りバンドなどがあります。
ステンレス・鉄・樹脂など、用途に合わせた形状の選択が必要です。